骨盤周り、股関節にかかわる筋肉。
腸腰筋(3つの筋肉の総称【・大腰筋・小腰筋・腸骨筋】)のひとつです。
腸腰筋はインナーマッスル(主に姿勢を保ち安定を図る役割。赤筋)で腸骨筋はその中で最も深層に位置し、骨盤で最も大きい骨の腸骨内面に付着している。
付着
- 起始 腸骨窩(ちょうこつか)
- 停止 大腿骨の小転子
作用
- 股関節の屈曲(太ももを前方へ持ち上げる動き)
- 股関節の外旋
腸骨筋に異常がある場合は骨盤のバランスが悪くなりやすいのでマッサージやストレッチや運動で整えておきたい筋肉です。
静岡県富士市整体院【快復堂IGOCOCHI】